美味しい旬の食材でエネルギーを充電!


私たちの体は、
エネルギーのほとんどを
食べたものから摂っています。
「食」は健康の基本ですね🌟

_

旬の食材のエネルギーとは

_

特に「今が旬」と呼ばれる食物には
人間の体にうまく働きかけてくれる
ものがたくさんあります。
_

旬の食材
_
旬の食材を美味しく感じるのは
なぜかというと、
その季節ごとに、私たちの
体に必要な働きをしてくれるから。
_
_

たとえば、暑い夏のキュウリや
トマトは、体を冷やしたり
水分を補給してくれる働きがあるし、
大根やにんじんなど
冬の根菜類には、
冷えた体を温める働きがあります。
_
_

そして、体にいいと言われるのは、
最も栄養価が高い時期に
収穫されているからです。
_
_
旬の野菜の栄養価は、
季節はずれの野菜と比べると
なんと倍以上の差があるんです🤗
_
_

日本には四季があるので、
それぞれの季節で旬のものを
楽しむことができるし、
伝統的な調理法も多くあります。
_
_

これも、魂の世界で
日本の人気が高くなる
理由のひとつかもしれませんね。

【参考記事】

右矢印日本人ならではの自粛ストレスを抱える脳を休めるには

_

5月が旬の食べ物

_


5月が旬 いちご
_

今の時期、
5月が旬の食材は
店先に数多く並んでいて
値段もお買い得なもの👇
_
_

_

野菜:えんどう、新キャベツ
___新玉ねぎ、アスパラガス
___ふき、にら、竹の子
_

果物:夏みかん、いちご
___木いちご、メロン
_

魚介 :タイ、ハモ、タチウオ
___カマス、キス、イサキ
___カワハギ、カツオ、タコ
_

_

春〜初夏の野菜は
みずみずしくて
柔らかいものが多いですね。
これから伸びていく
エネルギーを感じます✨

_

旬のスーパーフード、新玉ねぎのレシピ

_

私は特に、新玉ねぎが好き😋
先日facebookに上げた
「新玉ねぎの玉子丼」
好評だったのでシェアしますね〜。
_
_

新玉ねぎに含まれるケルセチン
強い抗酸化性があるスゴイ成分。
動脈硬化、ガン、糖尿病などの予防、
紫外線から肌を守る働きや
ダイエット効果もあるんです。
_
_

さらに、血液をサラサラにする
硫化アリルという成分が、
血液や血管に関わる
多くの生活習慣病を予防してくれます。
_
_

気持ちを落ち着ける鎮静作用や、
疲労を回復させる作用もある玉ねぎは
免疫力アップの強い味方なんです👍
_

自粛ごはん 読売新聞記事
_
読売新聞に掲載された
料理研究家の五十嵐ゆかりさん
レシピです。
_

_
新玉ねぎの玉子丼

(1人分)
_
(1)新玉ねぎ1コを一口大に切る。
フライパンにごま油小さじ1を入れ
新玉ねぎを中火で透き通るまで
炒める。片面に焼き目をつける。
_
(2)水80ml、3倍濃縮めんつゆ
大さじ1杯を加えて3分煮る。
_
(3)卵1〜2コを溶いて回し入れ、
ふたをする。半熟状になったら
火を止める。
_
(4)ご飯にかけ、めんつゆを少々
かける。好みで卵黄をのせる。
_

_

包丁を使うのは、
新玉ねぎを切る時だけ、超簡単😀
あっという間にできあがり❗

 

主役の新玉ねぎの甘みが
とっても美味しいです🤗_
_
新玉ねぎの玉子丼
_
トッピングしたのは、
ゆずのさわやかな香りと
十味とうがらしのハーモニーが
新しい大人のふりかけ、
分とく山の十味ごま(ゆず)
_
_

このごまも、とってもお薦め💓
楽天市場では、今
アマビエチャーム付きで
販売されています😄
_

 

_

お財布にもやさしい
旬の食材をおいしく食べて、
夏に向かうエネルギーを
チャージしておきましょう✊
_
_
ちなみに、
私はけっこう時間をかけて
じっくり新聞を読んでますが、
いつもこんなふうに
じゃまされています…😅
_
新聞に乗る猫
_
_

💗がんばらなくても夢は叶う💗

心と体を変える潜在意識の秘密無料メール講座

夢を叶えるメール講座

💚やさしい月明かりのメソッドを
もっと知りたいあなたはこちらへ

_お気軽にお問い合わせください
_お問い合わせフォーム

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です