アーユルヴェーダの3つの要素を満たす、体にやさしいスーパードリンクとは


いよいよ風が冷たく、寒さが増して
冬らしくなってきましたね。
皆さん、体調はいかがでしょうか❓

_
空気が乾燥しているので、
風邪や伝染病にかかりやすくなったり、
寒くて運動不足になる上に
宴会シーズンで体重が増えてしまったり
体のトラブルが多くなる季節です😷

冬の木と巣箱
そんな時におススメの飲み物を
今日はご紹介しますね〜😃

_

インドの伝統医学、
アーユルヴェーダにおいて
体や自然界を構成しているとされる
3つの要素(水、火、風)を完璧に
満たしている、スーパードリンク、
それは「白湯」

_

_
白湯は「パイタン」と読みます。
・・・
・・・
・・・
いえ、ラーメンじゃないので
ここでは「さゆ」と読みます( ̄▽ ̄*)

水の泡
水を沸かして
冷ましただけのお湯を指します。
水を火にかけることで
火の性質を含み、
沸騰すると気泡が盛んに出て
風の性質が加わってくるのです。

_
3要素を含んだ白湯を飲むと、
体の3要素が全体性を取り戻し
バランスが回復します。
すると、心のバランスも整って
幸せを感じるようになるんですね。

沸騰するやかん
その白湯の作り方は、
とってもカンタン♪

_
ヤカンに水を入れて火にかけ、
沸騰したら火を弱めて
10分ほどそのまま沸騰させます。

_
水道水の場合、沸騰させることで
カルキなど不純物がとんで
水が柔らかくまろやかになるんです。
火を止めたら、50〜60℃まで冷まして
飲みましょう😄

_
火の要素を取り入れるためには、
ガスコンロがベストなのですが、
うちはIHコンロなので、
それでも良しとしています。

_
私は小さなポットに注いで
そのままほったらかしにしておくので、
数時間後にいい具合に冷めて
飲み頃になってます。

 

体内に毒素が溜まっている人は
まずさを感じるそうです。
最初に「まずい!」と思った人は、
甘みを感じるようになってくるまで
飲み続けてみるのがオススメ。

白湯を飲む女性
白湯の効果は、たくさんあります😀

1.デトックス効果
内臓が内側から温まって
働きが活発になり、利尿作用や
腸の蠕動運動が促されます。
便秘解消などの
デトックス効果があります。

 

2.基礎代謝が上がる
温かい飲み物を口から摂ることで
食道や胃、腸が温められて
血のめぐりがよくなり
基礎代謝がアップします。

_
3.胃腸の機能回復
内臓は冷えによって
機能が低下してしまいます。
温かい飲み物で温めると
機能が回復され、
消化不良や胃もたれなどの
予防にもなります。

_
4.むくみ、冷え性の改善
体の内側が冷えていると
手足まで冷たくなってきますね。
白湯で内蔵が温まり、
血流がスムーズになることで
冷え症やむくみが改善されます。

2つのマグカップ
白湯を飲むタイミングは、
朝起きてすぐがベスト。
カップに入れて少しずつ
すするようにして飲みます。
冬は冷めやすいので、
保温カップもオススメです。

 

量は一日700〜800mlまで
適量とされています。
私はマイポットに入れて
持ち歩いたりもしています。

 

たくさんの効果がある白湯、
ぜひ試してみてくださいね〜😊

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です